-
「新かながわ」2022年2月27日(第2622)号
「新型コロナ対策、障害者福祉充実、医療費助成拡充、地球温暖化対策」県議会で共産党井坂団長が代表質問 神奈川県議会は2月16日~18日、各会派の代表質問を行いました。17日には...
(HP掲載日:2022.2.25) -
「新かながわ」2022年2月20日(第2621)号
「年金引き下げは憲法違反」神奈川年金裁判が結審 「際限のない年金引き下げは憲法違反。年金裁判の勝利へ頑張ろう」―。「神奈川年金裁判」が東京地裁で結審した2月7日、裁判後の...
(HP掲載日:2022.2.18) -
「新かながわ」2022年2月13日(第2620)号
神奈川労連 国民春闘ビクトリーマップ「県内大企業100社の内部留保112兆円超、0.7%の取り崩しで1万円賃上げ可能」 神奈川県内の大企業100社が112兆円もの内部留保をため込んで...
(HP掲載日:2022.2.12) -
「新かながわ」2022年2月6日(第2619)号
「参院選の躍進めざして」横浜・港北区の党と後援会がつどい 横浜市港北区で1月29日、日本共産党の田村智子参院議員と市民とのトークライブが行われました。党区委員会と区後援会...
(HP掲載日:2022.2.4) -
「新かながわ」2022年1月23日(第2618)号
NEC子会社解雇裁判勝利、横浜地裁が会社の手法を断罪 従業員の地位認め賃金支払い命じる NEC関連子会社で、上司のセクハラ・パワハラ被害などにより適応障害を発症し、退職に追...
(HP掲載日:2022.1.21) -
「新かながわ」2022年1月16日(第2617)号
「核兵器禁止条約への参加を」鎌倉市議会で政府への意見書 全会一致で可決 鎌倉市議会12月定例会で昨年12月17日、核兵器禁止条約への参加を求める意見書が総員25人(議長は採決に...
(HP掲載日:2022.1.14) -
「新かながわ」2022年1月2日・9日(第2616)号
ソーラーシェアリングって何?〝太陽光を発電と農業で共有する〟 日本共産党が発表した気候危機を打開する「2030戦略」は、「農地でのソーラーシェアリングや耕作放棄地での太陽...
(HP掲載日:2022.1.1) -
「新かながわ」2021年12月26日(第2615)号
「賃上げで経済の好循環を!選択的夫婦別姓を実現しよう」共産党 参院選いっせい県内宣伝 日本共産党神奈川県委員会は12月17日、参院選で比例5議席獲得と選挙区の、あさか由香候...
(HP掲載日:2021.12.25) -
「新かながわ」2021年12月19日(第2614)号
「安保法制に違憲判断を」安保法制違憲訴訟 横浜地裁で結審 安保法制(戦争法)は憲法違反として県民が損害賠償などを求めている安保違憲訴訟が12月9日、横浜地裁で結審しました...
(HP掲載日:2021.12.18) -
「新かながわ」2021年12月12日(第2613)号
キャンプ座間・日米共同の指揮所演習、周辺市民連絡会・共産党など団体抗議・中止を要請 米陸軍キャンプ座間・陸上自衛隊座間駐屯地(座間市、相模原市)正門前で12月1日、日米共...
(HP掲載日:2021.12.10)
紙面のご紹介
- 「新かながわ」2022年8月7日・8月14日(第2642)号
(HP掲載日:2022.8.5) - 「新かながわ」2022年7月24日(第2641)号
(HP掲載日:2022.7.22) - 「新かながわ」2022年7月17日(第2640)号
(HP掲載日:2022.7.15) - 「新かながわ」2022年7月10日(第2639)号
(HP掲載日:2022.7.8) - 「新かながわ」2022年7月3日(第2638)号
(HP掲載日:2022.7.1)