紙面のご紹介

  • 「新かながわ」2023年7月9日(第2684)号

    川崎市 ぜん息医療費助成廃止「患者や弱者に寄り添わない」患者と家族の会など3団体が怒りの声  6月29日の川崎市議会で、成人ぜん息患者医療費助成条例、小児ぜん息患者医療費支...
    (HP掲載日:2023.7.7)

  • 「新かながわ」2023年7月2日(第2683)号

    「はたのさんをなんとしても比例代表で当選させよう」総選挙勝利へ 比例推進チームが横浜駅前で宣伝  日本共産党の、はたの君枝衆院南関東比例候補を当選させるためにつくった党...
    (HP掲載日:2023.6.30)

  • 「新かながわ」2023年6月25日(第2682)号

    真鶴町長の解職請求めざし、未来をつくる会 町選管に署名提出  真鶴町の松本一彦町長が選挙人名簿を不正に持ち出して自身の町長選に利用し、コピーして3人の町議候補に配布した問...
    (HP掲載日:2023.6.23)

  • 「新かながわ」2023年6月18日(第2681)号

    「アメリカいいなりから国民が主人公の政治へ」総選挙勝利へ 共産党キャラバン宣伝  いつ解散総選挙になってもおかしくない緊迫した情勢のなか、日本共産党の、はたの君枝衆院比...
    (HP掲載日:2023.6.16)

  • 「新かながわ」2023年6月11日(第2680)号

    「政治のゆがみをもとから変える日本共産党を伸ばしてほしい」総選挙に向け共産党街頭演説スタート(横浜で)  日本共産党は総選挙に向けて街頭演説をスタートさせました。定数が1...
    (HP掲載日:2023.6.9)

  • 「新かながわ」2023年6月4日(第2679)号

    「ハラスメント・DV、介護、家族関係…」悩み多い女性切々と語り合う、女性による女性のための相談会  「女性による女性のための相談会@かながわ・川崎実行委員会」は5月13日、川...
    (HP掲載日:2023.6.2)

  • 「新かながわ」2023年5月28日(第2678)号

    「有人対応に戻して誰もが安心して利用できる駅に」鉄道駅の改札窓口無人化問題 社会的責務を果たしてほしい  京急線の駅改札窓口で有人対応からモニターホン対応に切り替えられ...
    (HP掲載日:2023.5.26)

  • 「新かながわ」2023年5月21日(第2677)号

    国民平和大行進「核兵器のない平和な世界を」  「核兵器のない平和な世界を」とアピールする国民平和大行進は5月12日、被爆者を先頭に神奈川県庁や横浜市役所がある横浜市中区を進...
    (HP掲載日:2023.5.19)

  • 「新かながわ」2023年5月14日(第2676)号

    「憲法を生かす国づくりを」憲法会議、5・3県民のつどいを開く  憲法記念日の5月3日、神奈川県内では、つどいや宣伝などが取り組まれました。横浜市神奈川区の神奈川公会堂では、...
    (HP掲載日:2023.5.12)

  • 「新かながわ」2023年4月30日・5月7日(第2675)号

    「NECと7年間闘い職場復帰」電機・情報ユニオン 伊草さん  「職場に帰ってこられたという安心感と、身体を拘束され連れ出された日の恐怖感を思い出しました」 不当解雇された伊...
    (HP掲載日:2023.4.29)