開成町は県西部、酒匂川の西岸の平野部にある。昨年、六月初めに開成町を訪れた。田圃は田植えが済んだばかり。まだ、かわいらしい早苗が列を作っていた。田圃の水面に箱根の山が映る。田植え直後の一、二週間だけしか見られないこの景色が好きという人も多い。間もなく稲が繁ると水面は見えなくなる。オタマジャクシ、ゲンゴロウ、ザリガニの天下だ。田圃の農道や水路沿いに紫陽花五千株が植えてある。「あじさいの里」だ。
- かながわ点描「日本新聞博物館(愛称ニュースパーク)」(横浜市 地下鉄日本大通り駅近く)
(HP掲載日:2023.9.16) - かながわ50景を巡る「夕暮れになって富士山も姿を」▼江の島稚児ヶ淵(藤沢市)
(HP掲載日:2023.9.1) - かながわ点描「日本最古の鉄道トンネル、清水谷戸トンネル」(横浜市保土ケ谷区境木本町、戸塚区品濃町)
(HP掲載日:2023.8.4) - かながわ50景を巡る「自然いっぱいの“橋とトンネルの湖”」▼丹沢湖(三保ダム)山北町
(HP掲載日:2023.7.14) - かながわ点描「小田原文学館」(小田原市南町二丁目)
(HP掲載日:2023.6.30)