開成町は県西部、酒匂川の西岸の平野部にある。昨年、六月初めに開成町を訪れた。田圃は田植えが済んだばかり。まだ、かわいらしい早苗が列を作っていた。田圃の水面に箱根の山が映る。田植え直後の一、二週間だけしか見られないこの景色が好きという人も多い。間もなく稲が繁ると水面は見えなくなる。オタマジャクシ、ゲンゴロウ、ザリガニの天下だ。田圃の農道や水路沿いに紫陽花五千株が植えてある。「あじさいの里」だ。
- かながわ点描「新小倉橋・小倉橋」(相模原市緑区小倉・川尻)
(HP掲載日:2022.5.6) - かながわ50景を巡る「都市公園でサクラの名所」▼塚山公園(横須賀市)
(HP掲載日:2022.5.6) - photo「県立四季の森公園」
(HP掲載日:2022.4.22) - かながわ点描「永福寺跡(鎌倉市二階堂)」
(HP掲載日:2022.4.18) - かながわ50景を巡る「町民の願いがこもったツバキ」▼椿台(湯河原町)
(HP掲載日:2022.4.8)